保育参加の様子をお伝えします。
期間は8月26日(月)から8月31日(土)の1週間でした。
ボディペインティングで壁面を作成しました
今年のテーマは「花火」
花火の壁面に覗き穴を作りました。
♥♡♥
「みんなと仲良く楽しいそう、うれしいです♥」
「日ごろの様子が見れて、安心しました。」
などの感想をいただきました。
★★★
26日(月)お絵描き・粘土あそび
わーい!今日はおばちゃんやパパ・ママも一緒だ(*´▽`*)
♥♡♥
ねえ、みてみて上手につめるよ!!
★★★
27日(火)お散歩(遊歩道)
遊歩道は最高のお散歩コースです
★★★
28日(水)プール遊び(プール納め)
プール遊びは今日が最終日です
♥♡♥
プール遊びの後は・・・
みんなで、プールを拭き拭きしました
また、来年ね~!!
★★★
29日(木)リトミック ・手指遊び
カメさん上手にできるよ~!!
★★★
30日(金)お散歩(遊歩道)
よつば組だけで、遊歩道にお散歩に行きました
★★★
30日(土)お散歩 (巨大迷路)
児童館の巨大迷路に参加しました
暗かったけど、面白かったね~!
★★★
給食を試食会の様子
大好きな”はたらくくるま”のパネルシヤターだ~
いっしょに歌っちゃおう♪
♥♡♥
「あーん、おいしいな」
パパもママもいっしゃに食べよ!
★★★
お忙しい中、ご参加くださりありがとうございました。
「家では食べない野菜など食べているので、びっくりしました、家庭でも参考にしたいと思います。」
「有機野菜などの食材を使って子ども達の健康に気づかい、給食提供してくれているので、安心しました」などと、試食会の感想をたくさんいただきました。
これからも、保護者のみなさまと共に子ども達の成長を見守っていきたいと思います。